過去の記事一覧

  1. 資質向上・チームづくり

    令和3年度 冬期全体研修(小規模保育事業部)

    先週土曜の午後に、といろきっず5園で全体研修を行いました。(当初、大きな会場を借りて集会での開催を予定していましたが、オミクロン株の広がりや市内感染者…

  2. プレスリリース

    小さな子どものための小さな保育園

    私の初の著書「3歳までに芽が出る、その子だけの個性-小さな子どものための小さな保育園-」が9月22日に発売されました。これから子育て準備をされる方、0…

  3. 日々のこと

    十人十育のまなざし

    といろきっずが大切にしている保育理念「十人十育」をテーマに、各園長のインタビューをまとめた動画を作成しました。園ではどんな感覚で、どんなまなざしで子ど…

  4. 保育型児童発達支援

    子どもを中心に枠組みを作っていく

    CYS schoolの新たな支援形態として、小グループ単位(未就学児2〜3名)での発達支援プログラムを行う新教室「CYS school センター南第2教室」を…

  5. 十人十育の実践

    卒園児保護者さまの声

    といろきっずでは、保育の質の向上を図るための取り組みとして、毎年、事業所および職員個々の自己評価を年度末に行なっています。自己評価を踏まえ、日々の保育を園全体…

PICK UP

LINK

 

 

 

 

 

RECENTLY

  1. 共感から共観へ
  2. といろきっず保育実践研修
  3. CYS school 中山教室 新住所に移転しました
  4. 令和5年度キックオフ社員総会
  5. 【オープン社内報】子どもという存在と私たち大人の間にあるもの…
  1. BLOG

    海外視察:ドイツ・オランダの幼児教育施設を訪問
  2. 日々のこと

    小規模保育の未来を語る2018 in 横浜
  3. 資質向上・チームづくり

    他園さんとの合同研修 part.2
  4. 日々のこと

    十人十育のまなざし
  5. メディア掲載情報

    横浜市会議員 藤崎浩太郎さんのブログでご紹介いただきました!
PAGE TOP