過去の記事一覧
-
十人十育の実践
穴があれば指を突っ込んでみたくなるし、引き出しがあれば全部開けてみたくなる。鍵があれば、ガチャガチャいじってみたくなる。1歳児に「ダメ!…
-
保育型児童発達支援
今日は、保育型発達支援といろきっずのたまプラーザ教室・中山教室合同運動会でした。長津田小学校さんの体育館を使わせていただけたので、あいにくの雨天でしたが無事…
-
日々のこと
12日の台風19号が過ぎた後、すぐに全園をまわり、損壊ないか、電気水道問題ないか、確認をして、全社全職員に知らせました。同時に、職員の住まいや家族も無事で、…
-
資質向上・チームづくり
昨日は法人全体での社員総会でした。まずは私より、といろきっずが大切にしたい保育や子どもたちへのまなざしについて。続いて、松田綜合法律事務所の…
-
BLOG
ヒヤリハット記録は安全管理の第一歩。ですが、日々の保育の中で意外とこれがおざなりになりがちと思います。ヒヤリとすることがあっても、時間がないなどの理由で報告書…
Copyright © TOILOG – 十色舎代表 福井渉のブログ All rights reserved.