児童発達支援

  1. 保育型児童発達支援

    子どもを中心に枠組みを作っていく

    CYS schoolの新たな支援形態として、小グループ単位(未就学児2〜3名)での発達支援プログラムを行う新教室「CYS school センター南第2教室」を…

  2. 保育型児童発達支援

    といろきっずの保育理念(児童発達支援編)

    といろきっずでは、子ども一人ひとりの個性を尊ぶ「十人十育」という保育理念を大切にしています。個人差・月齢差の大きい0~3歳未満児の小規模保育で特に大事に…

  3. 保育型児童発達支援

    「保育型」児童発達支援にかけた思い

    今年の5月に保育型発達支援といろきっずたまプラーザ教室を開所して半年が経ちました。「(母子分離の)保育型」の児童発達支援というのは全国的にも珍しく、横浜市で…

  4. 日々のこと

    地域支援の輪

    昨日は横浜市会議員の藤崎さん、NPO法人エキープの藤岡さんご夫妻、おうち療育アドバイザーの浜田さん、地域メディアスパイスアップ編集部の柏木さんが保育型発達支援と…

PICK UP

LINK

 

 

 

 

 

RECENTLY

  1. CYS school 中山教室 新住所に移転しました
  2. 令和5年度キックオフ社員総会
  3. 【オープン社内報】子どもという存在と私たち大人の間にあるもの…
  4. CYS school 運動会2022
  5. といろきっず 秋の大遠足会2022
  1. 日々のこと

    十人十育のまなざし
  2. 資質向上・チームづくり

    他園さんとの合同研修 part.2
  3. 日々のこと

    小規模保育の未来を語る2018 in 横浜
  4. BLOG

    海外視察:ドイツ・オランダの幼児教育施設を訪問
  5. メディア掲載情報

    タウンワーク<青葉区版>に掲載
PAGE TOP